コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

BASEBALL FUTURE

  • 最新のブログ
  • 選手一覧
  • 選手登録・マイページ
    • 選手ログイン
    • 選手登録・マイページ
  • マンツーマンレッスン
  • 体験レッスン
  • 練習方法

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 T-yoda BASEBALL FUTURE

動作解析イベント開催

こんにちは BASEBALLFUTUREの 斗光敦也です。 来週4月4日〜7日に無料動作解析イベントを若松河田店にて実施する予定です! 【日程】 2023年4月3日(月)〜7日(金) 【イベント時間】 14時〜20時まで […]

2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 T-yoda BASEBALL FUTURE

高校野球のパフォーマンスについて

こんにちは BASEBALLFUTUREの依田徹平です。 不要なパフォーマンス? 先日高校野球の春の選抜甲子園においてWBCで話題となっているペッパーミルパフォーマンスが「不要なパフォーマンスやジェスチャー」として注意さ […]

2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 T-yoda プロ野球

ショートのゲッツーにおけるグラブトスについて

こんにちは BASEBALL FUTUREの依田徹平です。 小学生や中学生、そして高校生に守備を指導する時まずは徹底的に基本動作を覚えてもらっています。地味な練習が多いですが、それが確実に選手としての価値を高めてくれると […]

2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 T-yoda BASEBALL FUTURE

青山東京ボーイズ✖︎BASEBALL FUTURE 野球能力測定

こんにちは BASEBALL FUTUREの依田徹平です。 先日、近鉄→楽天→マリナーズ→巨人で活躍をした岩隈久志さんがオーナーを務め、元プロの広橋公寿さん(西武→中日→ダイエー)が監督を務める中学硬式野球チーム『青山東 […]

2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 T-yoda BASEBALL FUTURE

レッスンで使用している練習用具紹介!!

今回は練習で使用している練習用具についてご紹介していきます。 これからの冬のトレーニング期間にもおすすめのグッズです。   メディシンボール メディシンボールは1〜5kgほどの重さのあるボールです。このボール錘 […]

2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 T-yoda バッティング

東金Sea breams訪問!!

こんにちは BASEBALL FUTUREの斗光(とこう)です。 先日千葉県で活動をする社会人硬式野球クラブチームの東金Sea breams(トウガネシーブリームス)を訪問しました。東金Sea BreamsはJABA加盟 […]

2022年10月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月27日 T-yoda BASEBALL FUTURE

打撃 ステップで体幹が抜けてしまう選手へ

こんにちは BASEBALL FUTUREの依田徹平です。 バッティングのレッスンを行う中で力強いバッティングをするために「正しいステップを行えているか」という点をチェックポイントの1つに挙げています。ステップはピッチャ […]

2022年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 T-yoda データ野球

元中日ドラゴンズ川上憲伸さんのカットボールチャンネル撮影協力

こんにちは BASEBALL FUTUREの 依田徹平です。 先日、元中日ドラゴンズのエースでメジャーリーグも経験されている川上憲伸さんのYoutubeチャンネルで「カットボールチャンネル」の撮影協力をさせていただきまし […]

2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 T-yoda BASEBALL FUTURE

社会人硬式野球クラブ 一球幸魂倶楽部(イッキュウサイタマクラブ)訪問!!

こんにちは BASEBALL FUTUREの斗光(とこう)です。 先日、社会人硬式野球クラブチームの一球幸魂倶楽部にご縁がありお伺いをさせていただきました。 一球幸魂倶楽部は埼玉県所沢市に本拠地を置き、日本野球連盟に所属 […]

2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 T-yoda BASEBALL FUTURE

野球強豪校はなぜ測定を行うのか?

ラプソードの普及により加速するデータ野球 近年野球界では指導現場において測定機器の精度の向上とともにデータの重要性が増してきました その中でもラプソードの普及はこれからの野球界発展において決して無視できない大きな影響力を […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

最近の投稿

バッティング・試合に向けた調整方法

2025年4月8日

船橋フェニックスの練習試合へ帯同

2025年2月5日

球速UPセミナー

2024年12月23日

なぜ「ゴロ信仰」が消えないのか?

2024年10月26日

新基準バット後初!選抜高校野球大会間近

2024年3月12日

盗塁を阻止するための守備のコツ

2024年2月29日

牽制を行う4つの意味とは?

2024年2月24日

女子野球の魅力と広がり

2024年2月18日

スキル練習とフィジカル強化を一緒にやっていませんか?

2023年11月7日

クライマックスシリーズ ロッテ対ソフトバンク戦 で起きた中継プレー

2023年10月19日

カテゴリー

  • BASEBALL FUTURE
  • キャンペーン
  • ケア
  • データ野球
  • トレーニング
  • バッティング
  • ピッチング
  • プロ野球
  • メジャーリーグ
  • メンタル
  • ラプソード
  • 中学野球
  • 依田徹平
  • 初心者
  • 大学野球
  • 守備
  • 少年野球
  • 捕手
  • 斗光敦也
  • 未分類
  • 未分類
  • 走塁
  • 高校野球

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

アクセス

住所
東京都新宿区原町3−7−1新日本パレス2F

営業時間
月〜金: 10:00 AM – 10:00 PM
土: 10:00 AM – 10:00 PM

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • About Us

Copyright © BASEBALL FUTURE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 最新のブログ
  • 選手一覧
  • 選手登録・マイページ
    • 選手ログイン
    • 選手登録・マイページ
  • マンツーマンレッスン
  • 体験レッスン
  • 練習方法