2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 T-yoda BASEBALL FUTURE 青山東京ボーイズ✖︎BASEBALL FUTURE 野球能力測定 こんにちは BASEBALL FUTUREの依田徹平です。 先日、近鉄→楽天→マリナーズ→巨人で活躍をした岩隈久志さんがオーナーを務め、元プロの広橋公寿さん(西武→中日→ダイエー)が監督を務める中学硬式野球チーム『青山東 […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 T-yoda バッティング 変化球を打つには? こんにちは BASEBALLFUTUREの 依田徹平です。 小学生まではルール上、ストレートもしくはスローボールが投球の中心となりますが、中学生になると変化球が解禁されます。この変化球に苦しむ選手が多く、なかなか思うよう […]
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 T-yoda BASEBALL FUTURE 玉川学園中学部野球部さん訪問 こんにちは BASEBALL FUTUREの 依田徹平です。 先日東京都にある玉川学園中学部野球部さんにて野球教室を開催させていただきました。 今回の野球教室は以前町田市の中学軟式野球の合同練習会をサポートさせていただい […]
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 T-yoda 中学野球 野球指導において型にはめない指導の難しさ こんにちは BASEBALL FUTUREの依田徹平です。 「型にはめた指導」というとマイナスなイメージがあると思います。実際問題、選手にはそれぞれ体格の違い、身体能力の違い、感覚の違い、考え方の違いがあるので型に嵌め込 […]
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月28日 T-yoda BASEBALL FUTURE 【第1回狛江市学童野球測定会を開催】 こんにちは BASEBALL FUTUREの 依田徹平です。 先日コーチとしてサポートをしている狛江ボーイズ主催でBASEBALL FUTUREによる狛江市周辺の学童野球チーム(小学6年生)を対象とした野球測定会を実施し […]
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 T-yoda データ野球 豊島区立千登世橋中野球部ラプソード体験会 こんにちは BASEBALL FUTUREの 依田徹平です。 先日豊島区にある千登世橋中学校の野球部さんに訪問させていただきました。今回もライターの大利実さんが主催するオンラインサロンの繋がりで顧問の先生をご紹介いただき […]
2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 T-yoda BASEBALL FUTURE 座間市立東中学校野球部 こんにちは BASEBALLFUTUREの 依田徹平です。 先日神奈川県にある座間市立東中学校の野球部の練習をサポートさせていただきました。 監督を務める小畑先生とは初対面となりましたが、スポーツライターの大利実さんを通 […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月14日 T-yoda データ野球 全国優勝チームのフィジカルデータ 甲子園優勝 智弁和歌山 ボーイズリーグ優勝 湘南ボーイズ こんにちは BASEBALL FUTUREの依田徹平です。 前回は勝つチームになるため、選手育成のために戦術面以外にフィジカル面の強化も大切ということをお伝えしました。そこで今回は2021年の甲子園を優勝した智弁和歌山高 […]
2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 T-yoda 中学野球 高校野球で甲子園常連校になるには? こんにちは BASEBALL FUTUREの 依田徹平です。 高校野球は甲子園のベスト4を関西勢が独占し、決勝戦は智弁和歌山VS智弁学園となるなど今年もたくさんの話題がありました。甲子園に出場しているチームの中でも毎年上 […]
2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 T-yoda バッティング 世界で通用するバッターになるなら連続ティーからやめよう 野球 こんにちは BASEBALL FUTUREの 依田徹平です。 まず始めにこの『連続ティーからやめよう』というタイトルを見て、今まで連続ティーをやってきた選手や、連続ティーを指導してきた指導者の方は今までの自分を否定された […]