中央学院高校野球部
こんにちは
BASEBALL FUTURE
(ベースボールフューチャー)です。
先日千葉県にある高校野球の強豪校,、中央学院高校さんにお伺いさせていただきました。
中央学院高校さんは、2018年春の選抜高校野球に初出場し、夏も西千葉大会を制し見事夏の甲子園初出場を成し遂げ、今最も千葉で勢いのある高校のひとつです。そんな中央学院高校にご縁があり、練習を見学させていただきました。
学校の中に野球部専用グラウンドがあり、両翼90mと立派な球場となっていました。
春を迎えればこのグラウンドを利用し、たくさんの練習試合を行っているそうです。
中央学院高校を率いるのは相馬監督です。相馬監督は市立船橋高校で甲子園にも出場されており、その後は大阪体育大学、社会人野球の強豪シダックスと、常にトップクラスで野球をされてきた経験豊富な方です。そうした選手としての豊富な経験が、練習にも生かされていることが伺えました。
練習でまず驚かされたことはアップです。中央学院高校のアップは他の高校野球チームとは全く異なり、「ダンス」を行っています。
この日も寒さがありましたが、ダンスを行うことにより十分に温まったところから練習を始められていたようです。
さらにその後もストレッチ系のメニューやネットスローなどを選手一人一人が黙々と入念に1時間近く行っていました。
チーム全体として同じメニューを行ってはいましたが、ストレッチなどを行うときは、コーチが一つ一つの動作に対して指導をすることはあっても、一人一人が自分のやるべきことに集中をしており、一言も言葉を発することなく練習に取り組んでいました。
この様子は高校野球というよりも、プロ野球や社会人のような雰囲気に近いところがあるかもしれません。
また話を聞いていると、肉体強化系のトレーニンングでは、通常チームで同じトレーニングメニューをこなすことが多い中、中央学院高校ではそれぞれの選手の特徴や状態に合わせて、練習メニューを個別に組み上げるなどしているそうです。
コーチ陣やスタッフも充実しており、この日も監督の他に3人のコーチが練習を指導していました。
その指導も選手の動作・プレーの一つ一つをよくみており、ミスとはいえなくても少しでも違和感があれば、その都度選手にそれを伝えていることが印象的でした。
部員が多く、指導者が足りていないチームが多い中、これだけの指導が受けられる高校はなかなか珍しいのではないでしょうか?
中央学院高校は、2018年見事春夏連続で甲子園初出場を成し遂げましたが、この練習内容を見ると、それは決して偶然ではなく、必然的な理由があることがわかりました。
こうした高校野球の最先端を行く練習や環境は、まだまだ全国的には知られていないかもしれませんが、これから中央学院高校野球部への注目度はさらに増していき、近い将来に黄金期を迎えることを予感させられました。
もし少しでも興味を持った中学生の選手は、ぜひ一度中央学院高校の練習を見学してみると良いかもしれません。
中央学院高校野球部の関係者の皆様誠にありがとうございました。
これからのさらなる活躍を願っております。