野球のチーム選びについて〜小学生から中学生へ〜

こんにちは
BASEBALL FUTURE
(ベースボールフューチャー)です。

甲子園が終わり夏が終われば高校3年生にとっては次のステップに向けた進路について考える必要が出てきます。もちろん小学6年生や中学3年生にとってもこれからの進路というのはとても大切になってくるでしょう。

選んだチームによっては選手として成功して大活躍することも、失敗して一生後悔することもあります。そんな大切な進路について今回はまず小学6年生に向けて情報をお伝えしていきたいと思います。

中学野球の選択肢

小学生から野球を始めたという選手が多いと思いますがそうした選手にとっては兄弟がいない場合、今所属しているチームのことしか知らないという方も多いのではないでしょうか?そのため中学で野球を続けるにあたりどのような選択肢があるのかを知らないという人も多いです。そうした方へまず選択肢として考えられることを伝えていきます。

①中学校へ進み中学校の部活に入る

公立でも私立でも野球部がある学校であれば野球を続けることができます。中学校の部活は基本的には少年野球と同じく軟式球を使います。(ボールはJ球からM球へと変わります。一部の中学は硬式野球をしています。)中学校の部活の場合,野球部に力を入れているチームであれば有意義な3年間を過ごすことができますが,多くの場合

・部員数が足りない
・顧問が野球未経験
・グラウンドが無い

などの問題がある場合も考えられるので事前に調べておくとよいでしょう。もし高校野球を見据えて中高一貫の学校を受験する場合も高校は強いけど中学は弱いという可能性もあります。また高校野球部はスポーツ推薦で選手をとっており推薦の選手のみを起用するため、中学の野球部からは入部を認めていないというケースもありますので、事前に調べておきましょう。

もちろん中学校のチームも強く、そのまま内部進学で高校も強いというチームもあります。(仙台育英や星稜高校など)

 

②中学校に通いつつ部活には入らず外部のクラブチームに所属する

最近では中学の野球部が大幅に減少していることから、以前に比べると部活には入らず、週末などに外部のクラブチームへ所属するという選手が増えてきたように思います。学校の部活とは違うので、入団を希望すれば入団試験を設けているチームも稀なので、1学年20名までなど人数制限を設けているチームはありますが、基本的には誰でも入団をすることができます。

ただクラブチームといっても、、、
以下会員限定

この情報へのアクセスはオンライン会員メンバーに限定されています。ログインしてください。
オンライン会員メンバー登録についてはこちらから確認できます。

既存ユーザのログイン
   
新規ユーザー登録
---- 選択してください ----
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



*必須項目

公式LINE友達追加