2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 T-yoda BASEBALL FUTURE 斗光敦也〜ハンガリーでの野球経験〜 こんにちは。 BASEBALL FUTUREの斗光です。 今日はハンガリーでの経験をお伝えしたいと思います。 『ハンガリーで野球?』と思われる方も多いのではないでしょうか?実際私自身も話を頂いた時にそう思いました。なので […]
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 T-yoda 斗光敦也 斗光敦也~高校時代の経験~ こんにちは BASEBALLFUTUREの斗光敦也(トコウアツヤ)です。 怪我に悩まされた高校時代 今回は私の高校時代の経験をお伝えしていきたいと思います。私の高校時代を振り返ると怪我に泣かされてしまった苦い経験がありま […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 T-yoda BASEBALL FUTURE 何故指導者の体罰は無くならないのか? こんにちは! BASEBALL FUTUREの 斗光敦也(とこうあつや)です。 ニュースを見ると良く話題になるのがスポーツ現場での体罰問題です。残念ながら小学校〜大学と様々な現場で体罰が行われているというのが事実です。ま […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 T-yoda トレーニング 競技力を向上する為に必要な3つの要素 こんにちは! BASEBALLFUTUREの斗光(とこう)です。 野球の競技力を向上させるためには3つの要素が必要だと私は考えています。その3つの要素とは ①筋力 ②柔軟性 ③神経系 以上の3つです。それぞれについて今回 […]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 T-yoda トレーニング 高校球児のカラダ作りに最適な食事法とは こんにちは BASEBALL FUTUREの斗光(トコウ)です。 「体を強くしたい」「大きくしたい」という悩みを抱える高校生はたくさんいると思います。あなたもその一人ではないでしょうか?ただ、その悩みに対しての解決法を知 […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 T-yoda BASEBALL FUTURE 新スタッフのご紹介!斗光敦也コーチ こんにちは BASEBALLFUTUREです。 この度法人化に続き新たなスタッフが加わりますのでご紹介をさせていただきます! 8月から斗光敦也(トコウアツヤ)コーチがスタッフとして加わりレッスンなどを担当してもらっていま […]
2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 T-yoda BASEBALL FUTURE ラプソードを使わずにボールの回転数、回転軸を推測する方法とは? こんにちは BASEBALL FUTUREの依田徹平です。 以前ピッチャーのボールの回転数や回転軸についてラプソードの計測数値を元に解説をさせていただきました。→以前のブログ 実はこちらのブログは3年ほど前に書いた記事な […]
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 T-yoda BASEBALL FUTURE 高校野球新基準バットは2024年より 〜メリットとデメリット〜 こんにちは BASEBALL FUTUREの 依田徹平です。 これから高校野球を目指す中学生や小学生または現在高校1年生の現役野球部員の方にとって大きなニュースがありました。それは2024年シーズンから高校野球で使用でき […]
2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 T-yoda BASEBALL FUTURE 朋優学院野球部での活動 こんにちは BASEBALL FUTUREの依田徹平です。 2022年の4月からサポートを開始した朋優学院野球部。サポートは3カ月が過ぎ、先日夏の大会に敗退したこのタイミングで活動や現状の課題をまとめてみたいと思います。 […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 T-yoda バッティング 変化球を打つには? こんにちは BASEBALLFUTUREの 依田徹平です。 小学生まではルール上、ストレートもしくはスローボールが投球の中心となりますが、中学生になると変化球が解禁されます。この変化球に苦しむ選手が多く、なかなか思うよう […]