野球上達のために 感覚と実際の動きを確認しよう

こんにちは
新宿区マンツーマン野球レッスン
BASEBALL FUTUREの依田です。

野球上達のためにまずやってみてもらいたいことが感覚と実際の動きを確認することです。その簡単なチェック方法をお伝えしていきます。

目次

感覚と実際の動きを確認しよう

例えばバッティングをしている時に自分がイメージしている動きや気をつけていることに集中して練習をしていても実際にプレーをしている動画を見てみると想像とは全く違う動きをしているということがよくあります。これが感覚と実際の動きのずれでありこのずれを修正していくことが上達には欠かせないものです。またこの感覚のズレが少ない選手というのはセンスがあると言われどんな技術でもすぐに吸収できてしまう可能性を持っているでしょう。

今回はまず自分の感覚がどれくらいずれているのかをチェックするところから始めてみましょう。

バッティング編

バッティング スイング軌道

バッティングではスイング軌道で感覚と実際の動きを確かめていきましょう。まず簡単な方法で高め、真ん中、低めと3つのスイングをしてみて動画を撮影してください。そのスイングが本当に自分のイメージ通り高め、真ん中、低めと振り分けられているでしょうか?おそらく多くの選手が思ったよりも高いところを振っていたり、思ったよりも低いところを振っていることでしょう。次に上から下に叩きつけるようなスイング(いわゆる大根切り)、地面と水平なスイング、大胆なアッパースイングを試してみましょう。叩きつけるスイングではなるべくバットが地面に対して垂直になるように振ること、アッパースイングではインパクトのポイントに対して思いっきり下から上に振るようにしてみてください。普段上から叩きつけ過ぎている選手はアッパーを意識してやっと水平なスイングになったり、逆にアッパー気味の選手は叩きつける意識でようやく水平なスイングになったりします。

送球編

送球ではリリースの角度を変えてみましょう。オーバースロー、スリークォーター、サイドスロー、これらを投げ分けてだいたいどれくらいの角度で投げているのかをイメージしてみましょう。そして実際の動きを動画で確認してみてください。おそらくこちらも多くの選手がイメージとは違う角度で投げていることでしょう。ピッチャーの選手は特に極端に上から投げすぎる傾向がありますがスピードを出すにはややスリークォーターくらいが良い場合もあります。そうした意識を試してみる時も自分の感覚がずれているとうまくスリークォーターで投げることができません。それを改善するためにはあえてサイドスローの意識で投げてみることでちょうどスリークォーターで投げることができます。

まとめ
こうした感覚のずれはプロレベルの選手でも起こりえますが一流選手ほどこうしたずれは少ないものです。是非この機会に自分の感覚のずれを確かめておきましょう。

公式LINE友達追加