野球の基本ルール②スリーバントとファールチップ
こんにちは
新宿区マンツーマン野球レッスン
BASEBALL FUTUREの依田です。
今回はスリーバントとファールチップ、ついて解説をしていきます。
目次
スリーバントとファールチップ
前回はストライクゾーンとボールについて解説をしていきました。その中で2ストライク後三振を取るには空振りもしくは見逃し三振を取る必要があるとお伝えしましたが、例外もあるのでご紹介していきます。
スリーバント
ランナーがいるケースでよく使われる作戦の1つにバントがあります。バントはバットをスイングせず早い段階でバットをベース上に構えておきそのままボールに当てることで弱い打球を転がしランナーを進める送りバント、もしくは足の速い選手が相手の意表をついて弱い打球を転がすことでセーフを狙うセーフティバントなどがあります。もちろんこのバントもフェアゾーンに打球が転がらない場合はファールとなります。しかし注意をしなければいけないのは2ストライクに追い込まれた場合です。前回の説明では2ストライクの時いくらファールを打っても三振にはならないと伝えましたがバントをファールにした場合は例外です。0ストライクや1ストライクの場合はそのほかの場合と同様にバントファールもストライクカウントが1つ増えるだけです。しかし,
2ストライクに追い込まれた状況でバントファールをしてしまうとスリーバント失敗となりアウトになってしまいます。
野球が生まれた頃はこのスリーバントという概念はなかったようです。ではなぜこのようなルールができたのかというともしスリーバントのファールを許してしまうといくらでもファールで粘ることができてしまうからです。バントはスイングとは違いバットを振らないためボールをバットに当てるのが比較的簡単です。そうしたルールの穴を利用して以前は一打席の間に何回もフェアラインぎりぎりの際どいところにバントを転がしてセーフティーバントを狙う選手が多かったようです。
ちなみにスリーバントが失敗した場合バッターの記録は三振扱いになります。
ファールチップ
ファールチップとは通常のファールとは少し違いボールが少しだけかすめるようにバットにあたりキャッチャー方向に飛んでくるファールのことです。このファールチップもバットに当たっているのでファールはファールなのですが2ストライクの場合このファールチップを捕手がそのままミットでノーバウンドで捕球した場合は空振り扱いとなり三振となるのです。もしこの時捕手がボールを落としてしまったり、一度地面にボールが落ちた場合は2ストライクでもファールとなります。