コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

BASEBALL FUTURE

  • 最新のブログ
  • 選手一覧
  • 選手登録・マイページ
    • 選手ログイン
    • 選手登録・マイページ
  • マンツーマンレッスン
  • 体験レッスン
  • 練習方法

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 T-yoda 中学野球

高校野球で甲子園常連校になるには?

こんにちは BASEBALL FUTUREの 依田徹平です。 高校野球は甲子園のベスト4を関西勢が独占し、決勝戦は智弁和歌山VS智弁学園となるなど今年もたくさんの話題がありました。甲子園に出場しているチームの中でも毎年上 […]

2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 T-yoda バッティング

世界で通用するバッターになるなら連続ティーからやめよう 野球

こんにちは BASEBALL FUTUREの 依田徹平です。 まず始めにこの『連続ティーからやめよう』というタイトルを見て、今まで連続ティーをやってきた選手や、連続ティーを指導してきた指導者の方は今までの自分を否定された […]

2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 T-yoda バッティング

日本人打者が世界で活躍するには?

こんにちは BASEBALL FUTUREの 依田徹平です。 MLBでは大谷翔平選手がシーズン日本人最多本塁打を前半戦で更新し世界最高峰の猛者が集まる舞台でホームラン数単独1位に立っています。また東京オリンピックでも侍ジ […]

2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年4月10日 T-yoda 走塁

走塁意識を高めるには?

こんにちは BASEBALLFUTUREの 依田徹平です。   新チームで走塁改革 8月に入り中学野球や高校野球では新チームに移り変わる時期だと思います。そこで新チームとしてどのように戦っていくのか?チームの目 […]

2021年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 T-yoda 中学野球

野球で重要な「声」とは?走者に対する声かけ

こんにちは BASEBALL FUTUREの 依田徹平です。 前回は野球で重要な声かけについて、特に守備時に必要な声についてお伝えをしていきました。 今回は走者に対する声かけの参考となるランナーの判断について伝えていきま […]

2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 T-yoda 中学野球

野球で重要な「声」とは?守備側の声

こんにちは BASEBALL FUTUREの 依田徹平です。 前回は野球において重要な声とは活気をつけるための声ではなく次のプレーを予測して確認をする声ということを説明しました。今回はその声かけの参考となるケースごとポジ […]

2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 T-yoda 中学野球

野球で重要な「声」とは?

こんにちは BASEBALLFUTUREの 依田徹平です。 少年野球や中学野球を見ているとよく「声を出せ」という言葉が飛び交っていると思います。確かに声を出すことは重要ですがその意味や種類について理解できているでしょうか […]

2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 T-yoda BASEBALL FUTURE

親子キャッチボールプロジェクト&野球体験会

こんにちは BASEBALLFUTUREの 依田徹平です。 先日NPO法人日本スポーツ支援振興協会理事長、一般社団法人日本未来スポーツ振興協会 神奈川支部長として活動をされている原大地さんとともに神奈川県の坂本小学校で野 […]

2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 T-yoda BASEBALL FUTURE

【日野市】強豪少年野球チーム 百草台フェニックス

こんにちは BASEBALLFUTUREの 依田徹平です。 先日日野市の少年野球チーム百草台フェニックスさんを訪問させていただきました。百草台フェニックスさんは都大会にも出場する強豪チームで今回ご縁があり活動のお手伝いを […]

2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 T-yoda 高校野球

2021年高校野球開幕

こんにちは BASEBALL FUTUREの依田徹平です。 7月に入りついに甲子園をかけた高校野球が全国で開幕しました。多くの3年生がこの大会のために練習をしてきましたが、既に敗退してしまい高校野球を引退することになった […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

最近の投稿

バッティング・試合に向けた調整方法

2025年4月8日

船橋フェニックスの練習試合へ帯同

2025年2月5日

球速UPセミナー

2024年12月23日

なぜ「ゴロ信仰」が消えないのか?

2024年10月26日

新基準バット後初!選抜高校野球大会間近

2024年3月12日

盗塁を阻止するための守備のコツ

2024年2月29日

牽制を行う4つの意味とは?

2024年2月24日

女子野球の魅力と広がり

2024年2月18日

スキル練習とフィジカル強化を一緒にやっていませんか?

2023年11月7日

クライマックスシリーズ ロッテ対ソフトバンク戦 で起きた中継プレー

2023年10月19日

カテゴリー

  • BASEBALL FUTURE
  • キャンペーン
  • ケア
  • データ野球
  • トレーニング
  • バッティング
  • ピッチング
  • プロ野球
  • メジャーリーグ
  • メンタル
  • ラプソード
  • 中学野球
  • 依田徹平
  • 初心者
  • 大学野球
  • 守備
  • 少年野球
  • 捕手
  • 斗光敦也
  • 未分類
  • 未分類
  • 走塁
  • 高校野球

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

アクセス

住所
東京都新宿区原町3−7−1新日本パレス2F

営業時間
月〜金: 10:00 AM – 10:00 PM
土: 10:00 AM – 10:00 PM

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • About Us

Copyright © BASEBALL FUTURE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 最新のブログ
  • 選手一覧
  • 選手登録・マイページ
    • 選手ログイン
    • 選手登録・マイページ
  • マンツーマンレッスン
  • 体験レッスン
  • 練習方法