先を見据える力
こんにちは
BASEBALL FUTURE
(ベースボールフューチャー)です。
野球において必要な力はなんでしょうか?
・足の速さ
・体力
・肩の強さ
・筋力
こうした項目は、数字や見た目で判断をつけることができるため、それが全てであれば、分かりやすく野球に適しているかそうでないかを測ることができるでしょう。
しかしながら最も重要な能力は、こうした目に見えるものではないと私は考えています。
私の考える野球に必要な能力とは、先を見据える能力です。具体的に例を挙げて考えて見ましょう。
例えば守備についている時、アウトカウントやランナーの有無、という事前の情報をもとに先を見据えたプレー、行動を取ることが必要になってきます。
こっちに打球が飛んできたらどうするのか?ランナーが走ってきたらどうするのか?違う方向に飛んでいった場合はどうするのか?これらを事前に考えておかずに、その場で判断をすることはとても難しいことです。プロ野球選手であっても、何も状況を知らずに目隠しをして守備につき、打球が飛んでくる瞬間に目隠しを外したとしたら、仮にボールを捕ることができても適切な判断ができないため、適切でない方へ送球をしてしまうかもしれません。
攻撃でも同じことが言えます。試合展開やアウトカウント、守備体系、時には打席でのカウントによって、自分が打つべき方向や自分のしなければいけない仕事は変わっていきます。
レベルが上がってくれば、配球を読んだりするなど、様々な状況から先を見据えた行動をとることが必要になってきます。こうした先を見据えることができない選手は、いくら運動神経が良く、抜群の体格を持っていても、それを試合で十分に活かすことはできないでしょう。
少年野球を見ていても、こうした先を見据えた行動が取れている選手はいるので、周りから見ても
「センスがある」と感じるのではないでしょうか?
ですが小学生では、どうしても見据えることができない「先」があります。
それは将来の自分の野球人生です。小学生は少年野球の経験しかありません。
その為、中学野球や高校野球または大学野球やプロ野球の世界の情報はほとんどないといってもいいでしょう。そうした経験がないにも関わらず、先を見据えて、将来のためにできることを今から実践することは可能でしょうか?
それは間違いなく小学生では不可能です。
例えば将来のためにストレッチや球数を制限しようと、自ら考えられる小学生がいるでしょうか?
いるわけがありません。だからこそ大切なのは周りにいる大人達です。
中学野球や高校野球、さらには大学野球や社会人野球やプロ野球のために、何をすべきなのかは仮にその世界の経験がない大人でも、調べることや知っている人に聞くことができるはずです。
おそらく野球に限らず、大人の人であれば、小学校の頃にあれをやっていればといった思いや経験を
したことがあると思います。
それと同じように、野球には小学生の時にすべきことというのがある程度決まっています。
それは
・試合に何としても勝つこと
・厳しいトレーニングをすること
・いっぱいボールを投げること
・いっぱい走りこむこと
・たくさんバットを振ること
では決してありません。
もちろんこれが全てという正解はありませんが、試合に勝つために厳しく指導をしたり、結果を求めすぎてしまうことは、少年野球には必要がないことでしょう。
小学生は人生経験が少ないため、目の前のことに一生懸命に取り組んでしまいます。
これはいいことですが、一歩間違えば小学生や中学生で野球での活躍のピークを迎えてしまい、先々でそのピークをこえられなくなってしまう可能性があります。
ぜひ少年野球に親子で取り組んでいるという方は、プレーでの先を見据えた考える力と同じくらい将来を見据えたうえで、今すべきことはこれ、というように考えて欲しいと思います。