片手と両手

こんにちは
BASEBALL FUTURE
(ベースボールフューチャー)です。

今回は「片手と両手」というテーマでお話をします。

あなたは片手と両手、どちらが力が強いと思いますか?
おそらくほとんどの方が、両手の方が強いと答えると思います。
では片手と両手では、どちらが力を十分に発揮することができそうですか?
これは普段考えたことがないかもしれませんが、片手で何か動作を行う場合と、両手で動作を行う場合とで、どちらが100%の力を引き出すことができるか、ということです。

例えばボールを投げる時、片手と両手どちらの方が力を発揮することができそうですか?これはおそらく片手の方が力を発揮しやすいでしょう。
その理由は両手でボールを持って投げるよりも、片手でボールを持って投げたほうが体の自由が利き、思い通りに体を動かしやすいからです。

このように足を使ってボールを蹴る場合や、ボールを投げる場合、さらにはバドミントンやテニスなどでラケットを振る場合も両手よりも片手で動作を行なった方が動作が行いやすく、力を発揮しやすくなっています。

その理由は、片手で動作を行うことで、体の中心から動作を行う部分を遠くに離すことができるからです。体の中心から遠くに離した分、動作を行う時に長い助走を使うことができ、その結果、大きな動きを使うことができるため、最大限の力を発揮することができるのです。

しかし片手で操作をするのが難しいほどボールが重かったり、ラケットが重かったりした場合はどうでしょうか?この場合は片手で動作を行わずに、両手の力を使って動作を行う必要が出てきます。ただ、両手の場合は、体の自由に制限がかかってしまいます。それは両手で物を持つことで体の近くに動作を行う部分がきてしまうため、助走が小さくなり、動作が小さくなり、十分な力を発揮することが難しくなってしまうからです。

この両手の操作の代表例が、野球においてはバッティングにあたります。
バッティングはバットを使い、ボールを打たなければいけません。
バットはボールやラケットなどと違いある程度の重さがあります。
その為片手でスイングを行うのは、難しいでしょう。

だからこそ両手でバットをもち、バッティングを行うのですが、先ほどもお話ししたように、両手で一つの物を扱うのはとても難しいことです。

同じ野球でも、ボールを投げる時は全力で腕を振ることができると思いますが、全力でバットを振ろうと思っても、思ったよりバットが走らなかったりしませんか?
これが両手で物を扱ってプレーをする難しさです。

例えばボールを投げる場合は、片手で行うので、ある程度野球経験がある人であれば
80%以上の力を引き出すことができているのではないでしょうか?
ですがバッティングの場合は両手で行うので、高校生ぐらいになっても50%程度しか力を引き出せていないという選手がほとんどです。

ですがあくまで難しいというだけであって、上手く両手をコントロールし、バットを扱うことができれば、やはり両手を使っているだけあって大きな力を生むこともできます。

あなたもこの片手と両手の違いを理解し、効率よく力を伝えるにはどうしたらいいのか?ということを考えてみてはいかがでしょうか?
上手く感覚を掴むことができれば、きっと驚くほどの成長をすることができるはずです。

公式LINE友達追加