野球の基本〜グローブの捕る位置〜
こんにちは
BASEBALL FUTURE
(ベースボールフューチャー)です。
今回はボールの捕り方の基本的として、グローブのどこでボールを捕るのか、お伝えします。
前回の「ボールの握り方」に引き続き、基本的なことを書くのは、それができていない選手が意外に多いことに気が付いたからです。できていない理由は、おそらく基本的すぎることで、指導者が教えることを怠ってしまったのではと思います。
改めてグローブの捕球位置を知っておきましょう。
こちらが正しい捕球位置です↓
このようにグローブの一番深いところ、「ポケット」と呼ばれるところでボールを捕球します。ここで捕ると痛いという理由で、ボールをグローブの先端の「網」というところで捕る選手がいますので気をつけましょう。
なぜ「ポケット」「芯」でボールを捕るのが基本なのでしょうか?
その理由はいくつかあります。
まず一つ目は捕球がしやすいという単純な理由です。
ポケットはグローブを外してみると分かると思いますが、素手の人差し指と親指の間の手のひらの部分になります。グローブを外してその部分でボールを掴んでみると、どうでしょうか?
おそらく掴みやすいと感じたと思います。
逆に指先だけでボールをつかもうとすると、非常に不安定に感じるはずです。そのため、網でボールを捕ってしまうと、ボールをこぼしてしまうリスクがあるのです。グローブの網の先端までは指先は通っていないため、感覚も掴みづらいので、なおさらでしょう。
ポケットで捕るべき次の理由は、ボールの持ち替えがしやすいことです。これが最も重要で、
グローブはポケットで正しく捕球をすることで、ボールが少し反発するようになっています。
そのままにしてしまうと、ボールはこぼれてしまいますので、ボールがこぼれないようにグローブを閉じて、ボールを掴んだり両手で捕球することで、ボールの落球を防いだりします。
この時に、この反発をうまく利用することで、送球をするための握りかえを瞬時に行うことができるようになります。またピッチャーがスクイズで転がってきたボールをグラブトスする時もこのポケットの反発を利用します。
この場合、ポケットにボールを当ててそのままグローブを広げておけば、ボールはグラブで打ち返されたようにトスされていきます。
正しい位置で捕るために、あえてグラブトスの練習をしてみるのも良いでしょう。
PS.逆に正面のゴロ捕球の場合は芯では捕らないことが多いです。どこで捕るのがベストか?その理由も含めて考えてみましょう!