エクステンションとは?

こんにちは
BASEBALL FUTURE
(ベースボールフューチャー)です。

あなたは「エクステンション」という言葉を聞いたことがありますか?
直訳すると、「延長」や「伸長」といった意味ですが、野球では少し違った意味合いで使われます。

野球で使われるエクステンションは、簡単に言うと、ピッチャーがボールを投げるリリースポイントのことです。
具体的にはピッチャーのプレートからホームベース方向に向けて、ピッチャーがリリースした位置の距離を表しています。

つまりエクステンションは、どれだけバッターに近いところでボールをリリースし、投げられているか、を示す数値なのです。
よく球持ちが良いと言われる選手は、このエクステンションの数値が高いケースが多いです。

エクステンションは、身長が高ければ足も腕も長いため、高い数値が出るのは間違いないでしょう。
もちろん一概に球持ちが良いからバッターを抑えられると言うわけでもありません。

プロ野球選手の中には球持ちはよくないが、逆にそれが特徴として生かされてバッターを抑えられる選手も多くいます。
しかしながら、やはりピッチャーはエクステンションが高いことで、よりバッターに近いところからボールを投げることができるため有利に働くと考えられています。

エクステンションを高くするためにはどのような練習が必要となるのでしょうか?

まず一つ目は、下半身の柔軟性です。
過度な柔らかさは不要ですが、最低限の柔軟性を持っていなければ、踏み出す足の位置が短くなり、エクステンションを伸ばすことができません。
そのため柔軟性は必須事項となるでしょう。

しかし柔軟性があるからといって、足を伸ばしすぎてしまうと、そもそも体重移動が難しくなり、うまくリリースに力が伝わらなくなってしまうので注意をしましょう。

二つ目は、体を支える力です。
リリースポイントを前にするには、そのリリースポイントまでボールを離さずに持っておく必要があります。

これは簡単に聞こえますが、意外と難しいものです。
なぜならば投球モーションの勢いに比例して、体にも負荷がかかりやすくなるため、その負荷に耐えきる下半身の強さや体のバランスを保つ体幹の強さが重要になってくるからです。

その負荷に耐えきることができない場合、フォームを保つことができないため、やむを得ず理想とするリリースポイントよりも早めにボールをリリースしてしまうのです。
特に投球フォームに無駄が多く、力任せに投げている選手は、負荷が体に大きくかかってしまうので気をつけましょう。

エクステンションは、トラックマンと呼ばれる装置で測ることができます。トラックマンでは、ボールの回転数を測定できるだけでなく、エクステンションを測ることもできます。MLBなど実際の現場では、その数値から投手の好不調を見極める一助とするそうです。
ドジャースの前田投手も昨年一時期打ち込まれていることがあり、その際にエクステンションの数値が好調時に比べると下がっていたようです。

同じ球速でもエクステンションが高いことで、バッターに近いところから投げることできるため、バッター側からは、差し込まれるボールを投げることができます。
あなたもどのようにすればこの数値が伸びるのかを考えながらピッチングをするとヒントが得られるかもしれません。

公式LINE友達追加