2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月28日 T-yoda バッティング 打撃/投球 軸足はどっち?〜体重を残せとは①〜 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 いきなりですが、あなたに質問です。 あなたが右投げ右打ちの場合、打撃においても投球においても、軸足となるのはどちらの足でしょうか? ・ ・ […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 T-yoda トレーニング 野球 なぜ頭を動かしてはいけないのか? こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 バッティングにおいてもピッチングにおいてもコーチからよく言われることとして、「頭を動かすな」ということがあります。 この言葉、よく聞いたり言 […]
2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 T-yoda バッティング 「バント」をすべき?「ヒッティング」をすべき? こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 高校野球といえば「バント」というイメージがありましたが、最近のトレンドとして、0死ランナー1塁でも強行策のヒッティングを選択するケースが増え […]
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 T-yoda バッティング 木製バットへの対応 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 高校野球までは木製バットが主に使われていますが、それ以上のカテゴリーである大学野球、社会人野球、プロ野球では木製バットが使われるようになりま […]
2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 T-yoda バッティング ティーバッティングで意識すべきこと こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 バッティングにおいて素振りの次のステップの練習として、ティーバッティングがあります。 ティーバッティングは、素振りに比べるとボールにタイミン […]
2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 T-yoda バッティング 野球「詰まる」とは? こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 野球で、”詰まる”という言葉を聞いたことがあると思います。 主にバッティングで使われる言葉で、バットの芯よりもグリップ側で打球を打った時にや […]
2019年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 T-yoda バッティング 投手と打者の相性を考える こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 守備側であれば、左バッターには左ピッチャー、攻撃側であれば左ピッチャーには右バッター。 このように野球界では、左右の違いによって、有利不利の […]
2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 T-yoda バッティング バッター 飛距離を伸ばすには?〜テニスから考えるボールの回転〜 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 飛距離は野球の醍醐味 野球の醍醐味の一つに、打球を遠くへ飛ばすことがあります。 ピッチャーの選手であっても、高校生までは打席に立つ機会が多い […]
2019年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 T-yoda バッティング 「フォロースルーが小さい」なぜいけない? こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 「思いっきりスイングしろ」 「小さいスイングをするな」 最近ではこのようなことが、指導現場でよく言われるようになってきました。 プロ野球でも […]
2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 T-yoda BASEBALL FUTURE 金属バットの弊害 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 昨今野球界では、高校野球をはじめとしてホームラン数が増加しています。 その要因として考えられることは、ウエイトトレーニングの効果もあると思い […]