コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

BASEBALL FUTURE

  • 最新のブログ
  • 選手一覧
  • 選手登録・マイページ
    • 選手ログイン
    • 選手登録・マイページ
  • マンツーマンレッスン
  • 体験レッスン
  • 練習方法

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 T-yoda バッティング

バッター球種の待ち方(基本編)

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 あなたは打席に立つ時、どのようなことを考えて打席に入っていますか? ・相手のストレートを待っている ・変化球待ち ・来た球を打つ 色々な考え […]

2018年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 T-yoda ピッチング

ピッチャーの成長を止める落とし穴は〇〇

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 野球の試合の勝敗は、8割以上がピッチャー次第で決まると言われるほど、 ピッチャーというポジションは重要なポジションであり、それだけ責任の重い […]

2018年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 T-yoda 依田徹平

初心者へキャッチボールの意識について(捕球編)

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 前回はキャッチボールのスローイングで気をつけて欲しいことをお伝えしました。 前回ブログ 今回は捕球についてお伝えしていきます。 キャッチボー […]

2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 T-yoda 依田徹平

初心者へキャッチボールの意識について(スローイング編)

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。   あなたは
普段どのようなキャッチボールを行なっていますか? キャッチボールが大事だ、とよく言われると思いますが、キャッチボール […]

2018年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 T-yoda 依田徹平

守備を磨きたい選手へ

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 守備の基本としてよく言われるのが 「腰をおとせ」 「正面で捕れ」 「下から捕れ」 といったことです。 しかし最近では、そうした「基本」という […]

2018年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 T-yoda 依田徹平

内野手1歩目のスタートに必要な3つのポイント

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 内野手のあなた!守備をしていく中で 「あと一歩でボールが捕れた」 もしくは 「グラブにかすったが捕球ができなかった」 という経験ありませんか […]

2018年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月31日 T-yoda バッティング

タイミングを合わせるために必要な〇〇とは?

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 バッティングにおいて一番といって良いほど重要なことは何でしょう? おそらく多くの人がタイミングと答えるのではないでしょうか? 極端な話、タイ […]

2018年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 T-yoda 依田徹平

グラブの使い方の基本とは?

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 野球を始めたばかり、もしくはこれから始めたいという選手へ。 守備についてどれだけの知識を持っていますか? 初心者としては、まずはキャッチボー […]

2018年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 T-yoda 依田徹平

走塁の意識が試合を大きく左右する

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 野球において一番おろそかにされやすい技術が「走塁」です。 この走塁をおろそかにしてしまうと、知らず知らずのうちに敗戦の原因を 作ってしまいま […]

2018年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月18日 T-yoda ピッチング

ピッチングのトップで気をつけたいこと

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 今回もピッチャー、もしくはピッチャーをやりたいと思っているあなたに向けて、球速を上げるためにどうしたらいいか、という点についてお伝えしていき […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 65
  • 固定ページ 66
  • 固定ページ 67
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

最近の投稿

バッティング・試合に向けた調整方法

2025年4月8日

船橋フェニックスの練習試合へ帯同

2025年2月5日

球速UPセミナー

2024年12月23日

なぜ「ゴロ信仰」が消えないのか?

2024年10月26日

新基準バット後初!選抜高校野球大会間近

2024年3月12日

盗塁を阻止するための守備のコツ

2024年2月29日

牽制を行う4つの意味とは?

2024年2月24日

女子野球の魅力と広がり

2024年2月18日

スキル練習とフィジカル強化を一緒にやっていませんか?

2023年11月7日

クライマックスシリーズ ロッテ対ソフトバンク戦 で起きた中継プレー

2023年10月19日

カテゴリー

  • BASEBALL FUTURE
  • キャンペーン
  • ケア
  • データ野球
  • トレーニング
  • バッティング
  • ピッチング
  • プロ野球
  • メジャーリーグ
  • メンタル
  • ラプソード
  • 中学野球
  • 依田徹平
  • 初心者
  • 大学野球
  • 守備
  • 少年野球
  • 捕手
  • 斗光敦也
  • 未分類
  • 未分類
  • 走塁
  • 高校野球

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

アクセス

住所
東京都新宿区原町3−7−1新日本パレス2F

営業時間
月〜金: 10:00 AM – 10:00 PM
土: 10:00 AM – 10:00 PM

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • About Us

Copyright © BASEBALL FUTURE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 最新のブログ
  • 選手一覧
  • 選手登録・マイページ
    • 選手ログイン
    • 選手登録・マイページ
  • マンツーマンレッスン
  • 体験レッスン
  • 練習方法