2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 T-yoda 依田徹平 夏の高校野球西東京大会抽選会 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 6月15日(土)、青山学院高等学校にて、第101回全国高等学校野球選手権・東西東京大会の抽選会が開催されました。 前回大会は100回大会とい […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月22日 T-yoda データ野球 予定調和に抗う能力 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 予定調和という言葉を知っていますか? 予定調和とは、ドイツの哲学者が唱えた原理の一つで、物事の結果はあらかじめ神によって定められているといっ […]
2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 T-yoda ピッチング ピッチャー「置きにいく」とボールが沈む原因 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 ピッチャーが試合中にストライクが入らなくなったり、苦しいカウントになったりすると、ストライクを取りに行く投げ方をしてしまいます。これは俗に「 […]
2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 T-yoda 依田徹平 グラブを構えるのが早い!? こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 グラブを構えるのが早すぎてしまう選手がいます。 少年野球で多く見られるのですが、キャッチボールでも守備でも、グラブを構える動作 […]
2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 T-yoda 依田徹平 ノックで最も大切なことは〇〇の確認 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 実戦に近い守備練習の一つとしてノックがあります。 おそらく小学生からプロ野球球団まで、どのチームもノックは行なっています。特に日本は守備を重 […]
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 T-yoda バッティング 脇は締めるべき?開くべき?〜バッティングの常識〜 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 バッティングの常識としてよく言われることに、「脇を締めろ」というのがあります。 脇を締めろとは、右バッターであれば左脇、左バッターであれば右 […]
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月4日 T-yoda メンタル 一流選手のイメージする力 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 あなたはピッチャーとしてマウンドに立っているとしましょう。 2死満塁。カウント2ストライク3ボール。次の一球を投げる前にあなたはどのようなこ […]
2019年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 T-yoda データ野球 ピッチャー回転数と回転軸 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 最近では投手の投げるボールを数字で表す方法は球速だけではなく「回転数」という言葉がよく聞かれるようになってきました。この回転数とは投手が投げ […]
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月30日 T-yoda プロ野球 セ・パ交流戦〜なぜパ・リーグが強いのか?〜 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 プロ野球セ・パ交流戦が開幕しました。交流戦は2005年から始まり,現在まで14回開催されてきました。 14年前ということは、いまの中学生や高 […]
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 T-yoda プロ野球 メンタル面が試合を大きく左右する〜ヤクルトの連敗から学べること〜 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 メンタル面が大事、精神を鍛える、このような言葉をあなたも聞いたことがあると思います。 スポーツに限らずですが、勝負事でメンタル面は重要とされ […]