コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

BASEBALL FUTURE

  • 最新のブログ
  • 選手一覧
  • 選手登録・マイページ
    • 選手ログイン
    • 選手登録・マイページ
  • マンツーマンレッスン
  • 体験レッスン
  • 練習方法

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 T-yoda 依田徹平

ホームランの後にセーフティーバント?

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 高校野球や大学野球でよく見られる光景として、ホームランが出た次のバッターが初球にセーフティーバントを試みる、ことがあります。 この状況でのセ […]

2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 T-yoda 依田徹平

野球・トーナメントとリーグ戦それぞれのメリット 

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 高校野球は各地の代表校が決まり、いよいよ今月、各予選を勝ち抜いたチームによる甲子園での戦いが始まります。 そうした中、最近では過密日程の中の […]

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 T-yoda ケア

速いボールを投げる選手は〇〇に注意

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 高校野球は出場校が決まり、いよいよ甲子園での大会が始まります。 そんな中、野球界が注目する大船渡高校の佐々木投手の県大会決勝戦登板回避が話題 […]

2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 T-yoda 依田徹平

バランス能力を高める2

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 前回野球のパフォーマンスアップにおいてバランス能力が大切であり、不安定な体勢でもバランスを保ちプレーすることで、パフォーマンスを高められると […]

2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 T-yoda 依田徹平

バランス能力を高める1

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 小学生の選手のプレ一を見ていると感じることの一つとして、バランス能力がまだ身についていないな、ということです。 それはバッティングにおいても […]

2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 T-yoda BASEBALL FUTURE

金属バットの弊害

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 昨今野球界では、高校野球をはじめとしてホームラン数が増加しています。 その要因として考えられることは、ウエイトトレーニングの効果もあると思い […]

2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 T-yoda データ野球

本当のリリースポイントとは?

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 前回、野球における投手の「エクステンション」についてお伝えしました。 エクステンションとは、マウンドのプレートからリリースポイントまでの距離 […]

2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 T-yoda データ野球

エクステンションとは?

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 あなたは「エクステンション」という言葉を聞いたことがありますか? 直訳すると、「延長」や「伸長」といった意味ですが、野球では少し違った意味合 […]

2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月13日 T-yoda バッティング

大事な試合の打席で考えるべきこと

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 高校野球の夏の大会が各地で繰り広げられ、連日熱戦の模様が伝わってきます。 サポートしているチームの試合を、私も何度か応援にいきました。 試合 […]

2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 T-yoda 依田徹平

野球の進路について〜中学生へ②〜

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 前回は中学生へ向けて高校を選ぶための考え方として高校卒業後の進路も視野に入れて考えることをお伝えしました。中でも高卒でプロに行くためにはとい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

最近の投稿

バッティング・試合に向けた調整方法

2025年4月8日

船橋フェニックスの練習試合へ帯同

2025年2月5日

球速UPセミナー

2024年12月23日

なぜ「ゴロ信仰」が消えないのか?

2024年10月26日

新基準バット後初!選抜高校野球大会間近

2024年3月12日

盗塁を阻止するための守備のコツ

2024年2月29日

牽制を行う4つの意味とは?

2024年2月24日

女子野球の魅力と広がり

2024年2月18日

スキル練習とフィジカル強化を一緒にやっていませんか?

2023年11月7日

クライマックスシリーズ ロッテ対ソフトバンク戦 で起きた中継プレー

2023年10月19日

カテゴリー

  • BASEBALL FUTURE
  • キャンペーン
  • ケア
  • データ野球
  • トレーニング
  • バッティング
  • ピッチング
  • プロ野球
  • メジャーリーグ
  • メンタル
  • ラプソード
  • 中学野球
  • 依田徹平
  • 初心者
  • 大学野球
  • 守備
  • 少年野球
  • 捕手
  • 斗光敦也
  • 未分類
  • 未分類
  • 走塁
  • 高校野球

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

アクセス

住所
東京都新宿区原町3−7−1新日本パレス2F

営業時間
月〜金: 10:00 AM – 10:00 PM
土: 10:00 AM – 10:00 PM

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • About Us

Copyright © BASEBALL FUTURE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 最新のブログ
  • 選手一覧
  • 選手登録・マイページ
    • 選手ログイン
    • 選手登録・マイページ
  • マンツーマンレッスン
  • 体験レッスン
  • 練習方法