コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

BASEBALL FUTURE

  • 最新のブログ
  • 選手一覧
  • 選手登録・マイページ
    • 選手ログイン
    • 選手登録・マイページ
  • マンツーマンレッスン
  • 体験レッスン
  • 練習方法

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 T-yoda ケア

一流選手の条件とは?

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 あなたが考える一流選手とはどんな選手ですか? プロ野球選手やメジャーリーガーを具体的に思い浮かべてみるのもいいでしょう。 ・球速が速い ・打 […]

2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 T-yoda 依田徹平

狛江ボーイズ18年ぶり全国大会出場!!

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 先日、中学硬式野球ボーイズリーグの全国をかけた、選手権大会予選が行われました。 狛江ボーイズ現メンバー その決勝戦に今年から練習をサポートし […]

2018年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 T-yoda トレーニング

「体幹が抜ける」とは?~part2~

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 前回は「体幹が抜ける」、について、なぜ体幹が重要で、体幹が抜けないとどんなメリットがあるのかをお伝えしました。 今回は体幹が抜けている状態と […]

2018年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 T-yoda トレーニング

「体幹が抜ける」とは?part1

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 バッティングにおいても、ピッチングにおいても、守備においても、 良いプレーができる選手には、ある共通点があります。 それは「体幹が抜けていな […]

2018年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 T-yoda トレーニング

体重移動を行うための軸足の使い方

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 野球を行う上では、スムーズな動きが必要です。 そのスムーズな動きには、体の重心が関係しています。 重心を上手くコントロールすることが、パフォ […]

2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 T-yoda ピッチング

女子硬式野球〇〇選手!!

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 先日、ご縁があり、アサヒトラスト女子硬式野球の清水美佑選手の練習をサポートさせていただきました。 清水選手はアサヒトラストの投手陣の軸の一人 […]

2018年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 T-yoda プロ野球

野球が日本から消える?

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 野球が日本から消えてしまう? そんな話が近年大きく報道されたり、話されるようになってきました。 もちろんいますぐに野球がなくなってしまうこと […]

2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 T-yoda 依田徹平

小学生、周りと比べて体が小さい

BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 小学生、中学生の選手の保護者の悩みでとても多いのが 「子供の体が周りと比べて小さい」というものです。 確かに小さい頃というのは、技術がまだまだ未熟なため […]

2018年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 T-yoda メンタル

子供がなかなか練習をしない

BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 スポーツは上手くなりたければ、練習や経験をすることが一番です。 とはいえ、小さい頃というのは、自主的に練習をしたり自分でルールを作って 何かを継続するこ […]

2018年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 T-yoda メンタル

自分に置き換えてみる(文句と注意)

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 野球に限らず、色々なスポーツや場面で、何か他人に問題があったり、不快に思うことがあると注意をしたり、注意を受けたりします。 注意を受けた側は […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • 固定ページ 64
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

最近の投稿

バッティング・試合に向けた調整方法

2025年4月8日

船橋フェニックスの練習試合へ帯同

2025年2月5日

球速UPセミナー

2024年12月23日

なぜ「ゴロ信仰」が消えないのか?

2024年10月26日

新基準バット後初!選抜高校野球大会間近

2024年3月12日

盗塁を阻止するための守備のコツ

2024年2月29日

牽制を行う4つの意味とは?

2024年2月24日

女子野球の魅力と広がり

2024年2月18日

スキル練習とフィジカル強化を一緒にやっていませんか?

2023年11月7日

クライマックスシリーズ ロッテ対ソフトバンク戦 で起きた中継プレー

2023年10月19日

カテゴリー

  • BASEBALL FUTURE
  • キャンペーン
  • ケア
  • データ野球
  • トレーニング
  • バッティング
  • ピッチング
  • プロ野球
  • メジャーリーグ
  • メンタル
  • ラプソード
  • 中学野球
  • 依田徹平
  • 初心者
  • 大学野球
  • 守備
  • 少年野球
  • 捕手
  • 斗光敦也
  • 未分類
  • 未分類
  • 走塁
  • 高校野球

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

アクセス

住所
東京都新宿区原町3−7−1新日本パレス2F

営業時間
月〜金: 10:00 AM – 10:00 PM
土: 10:00 AM – 10:00 PM

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • About Us

Copyright © BASEBALL FUTURE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 最新のブログ
  • 選手一覧
  • 選手登録・マイページ
    • 選手ログイン
    • 選手登録・マイページ
  • マンツーマンレッスン
  • 体験レッスン
  • 練習方法