2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 T-yoda メンタル ゴミ拾いとチーム力の関係 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 あるチームが大会で好成績を納めた時、 「なぜ好成績を納めることができたのか?」 といった質問があると思いますが、 ・投手力の向上 ・打力アッ […]
2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 T-yoda メンタル 感情のコントロールと切り替え こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 試合でミスをしてしまうと、その試合中ミスが続いてしまうことがよくあります。 単にミスが重なったという偶然の結果と捉える見方もありますが、多く […]
2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 T-yoda バッティング バッター「1球目は様子を見る」という考え方は危険 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 サポートチームの試合を見ていると、初球を簡単に見逃してストライクを取られてしまう選手がいます。 そうした選手に後で、なぜ見逃したのか? と問 […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 T-yoda 依田徹平 【守備】泥臭いプレーも時には必要 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 内野を守っているというあなたへ。 あなたが守備で大事にしていることは何でしょうか? おそらく色々な考えがある中、まずはアウトにできる打球をし […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 T-yoda 未分類 最も警戒すべきは後ろのランナー こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 劣勢の中でやっとつかんだ千載一遇のチャンスの場面。 一打出れば同点さらには逆転という場面。 守備側であれば相当なプレッシャーがかかり、攻撃側 […]
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月13日 T-yoda バッティング バッター3ボール2ストライクで考えるべきこと こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 3ボール2ストライク。 野球をやっているあなたであれば、一度はこのカウントを打者として経験したことがあることでしょう。 このカウントの次に起 […]
2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 T-yoda ピッチング 投手が「間」を置くべき理由 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 これまでバッティングにおいてタイミングを取るために「間」を取るべきと、何度かお伝えしてきました。 今回、ピッチングにおいても間を取ることが、 […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 T-yoda BASEBALL FUTURE 指導者が選手に一番やってはいけないこと こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 野球を本気でやりたいと思えば、小学生であろうと、中学生、高校生であろうと、チームに所属することになると思います。 チームには監督やコーチが必 […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 T-yoda 依田徹平 夏の高校野球西東京大会抽選会 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 6月15日(土)、青山学院高等学校にて、第101回全国高等学校野球選手権・東西東京大会の抽選会が開催されました。 前回大会は100回大会とい […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年1月22日 T-yoda データ野球 予定調和に抗う能力 こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 予定調和という言葉を知っていますか? 予定調和とは、ドイツの哲学者が唱えた原理の一つで、物事の結果はあらかじめ神によって定められているといっ […]