コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

BASEBALL FUTURE

  • 最新のブログ
  • 選手一覧
  • 選手登録・マイページ
    • 選手ログイン
    • 選手登録・マイページ
  • マンツーマンレッスン
  • 体験レッスン
  • 練習方法

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 T-yoda プロ野球

ヘッドスライディングは本当にすべき?

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 通常のスライディングとは違い頭から手を伸ばしてスライディングすることをヘッドスライディングと言います。高校野球などでよく目にしますがプロの世 […]

2019年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 T-yoda データ野球

守備のピンチを切り抜けるためには?

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 守備においてピンチとなる場面、野球の場合はタイムアップがないため必ずバッターと勝負をしなければいけないと言われています。タイムアップのない戦 […]

2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 T-yoda 中学野球

バッターランナーの基本的な意識

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 今回はバッターランナーの打球判断や走塁意識の基本についてお伝えしていきます。基本的な内容なので野球を始めたばかりの選手や基礎から見直したい選 […]

2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 T-yoda バッティング

飛距離UPのための打球の回転

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 良いボールを投げるためにはボールの回転が大事だということはよく知られていますが、打球においても良い回転をかけることは重要です。ではどのような […]

2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 T-yoda ケア

体のケアできていますか?

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 トレーニングメニューが多くなるこれからの時期、故障のリスクも高くなります。そうした時に欠かせないのが体へのケアです。あなたはしっかりと体のケ […]

2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 T-yoda バッティング

あなたのバッティング練習の打球はどこに飛んでいますか?

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 バッティング練習を見ていると、その打球方向を見るだけで良い選手かそうでない選手かが分かってしまいます。あなたはその違いがわかるでしょうか? […]

2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 T-yoda プロ野球

スカウトがチェックするジュニア選手の〇〇

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 12球団ジュニアトーナメントに向けたセレクションが毎年行われています。ではどのような点をチェックしているのでしょうか? 目次 ○  スカウト […]

2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 T-yoda ピッチング

ワンポイントリリーフ廃止?

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 強打者が相手の場合やここぞの場面で打者を抑えるワンポイントリリーフ。日本でも1試合の中で1アウトを取るためだけに準備をして登板をし完璧に抑え […]

2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 T-yoda 守備

焦るとなぜ暴投をするのか?

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 守備をしているときに最も多いエラーを知っていますか?それは捕球のミスよりも送球ミスなのです。そんな送球ミスの確率が高いのが焦ったり慌てて送球 […]

ラプソード
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 T-yoda バッティング

メジャーリーグ動くボールとは?

こんにちは BASEBALL FUTURE (ベースボールフューチャー)です。 国際大会があるとメジャーリーガーなどが投げる動くボールという言葉が話題に上がります。この動くボールについて今回は解説していきます。 目次 ○ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

最近の投稿

バッティング・試合に向けた調整方法

2025年4月8日

船橋フェニックスの練習試合へ帯同

2025年2月5日

球速UPセミナー

2024年12月23日

なぜ「ゴロ信仰」が消えないのか?

2024年10月26日

新基準バット後初!選抜高校野球大会間近

2024年3月12日

盗塁を阻止するための守備のコツ

2024年2月29日

牽制を行う4つの意味とは?

2024年2月24日

女子野球の魅力と広がり

2024年2月18日

スキル練習とフィジカル強化を一緒にやっていませんか?

2023年11月7日

クライマックスシリーズ ロッテ対ソフトバンク戦 で起きた中継プレー

2023年10月19日

カテゴリー

  • BASEBALL FUTURE
  • キャンペーン
  • ケア
  • データ野球
  • トレーニング
  • バッティング
  • ピッチング
  • プロ野球
  • メジャーリーグ
  • メンタル
  • ラプソード
  • 中学野球
  • 依田徹平
  • 初心者
  • 大学野球
  • 守備
  • 少年野球
  • 捕手
  • 斗光敦也
  • 未分類
  • 未分類
  • 走塁
  • 高校野球

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

アクセス

住所
東京都新宿区原町3−7−1新日本パレス2F

営業時間
月〜金: 10:00 AM – 10:00 PM
土: 10:00 AM – 10:00 PM

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • About Us

Copyright © BASEBALL FUTURE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 最新のブログ
  • 選手一覧
  • 選手登録・マイページ
    • 選手ログイン
    • 選手登録・マイページ
  • マンツーマンレッスン
  • 体験レッスン
  • 練習方法