コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

BASEBALL FUTURE

  • 最新のブログ
  • 選手一覧
  • 選手登録・マイページ
    • 選手ログイン
    • 選手登録・マイページ
  • マンツーマンレッスン
  • 体験レッスン
  • 練習方法

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 T-yoda データ野球

綺麗なボールが打たれないとは限らない?

綺麗なボールが打たれないとは限らない? こんにちは 新宿区マンツーマン野球レッスン BASEBALL FUTUREの依田です。 最近では球速だけではなく球質をデータとして測ることができるようになり球質をよくして綺麗なボー […]

2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 T-yoda 依田徹平

少年野球考えてプレーをするとは? 〜トライアンドエラーの繰り返し〜

こんにちは 新宿区マンツーマン野球レッスン BASEBALL FUTUREの依田です。 野球ではよく考えてプレーをしろということが言われますが具体的にはどのようなことを考えれば良いのでしょうか? 目次 ○  少年野球考え […]

2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 T-yoda ピッチング

左投手牽制でランナーを刺すためには?

こんにちは 新宿区マンツーマン野球レッスン BASEBALL FUTUREの依田です。 左投手のメリットの一つとして一塁への牽制があります。そのメリットをしっかりと活かせていますか?今回は牽制でランナーを刺すための考え方 […]

2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 T-yoda 依田徹平

高校野球入部前にしておくべきこと

こんにちは 新宿区マンツーマン野球レッスン BASEBALL FUTUREの依田です。 中学3年生の高校入学直前の選手へ今やっておくべきことをお伝えしていきます。 目次 ○  高校野球入部前にしておくべきこと ・有酸素運 […]

2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 T-yoda 依田徹平

野球選手 休養で身長が伸びる?

こんにちは 新宿区マンツーマン野球レッスン BASEBALL FUTUREの依田です。 野球選手にとって身長はとても大切な要素となります。そんな身長を伸ばすことに今の休みが繋がるかもしれませんよ? 全国的な休校に伴い休み […]

2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 T-yoda バッティング

なぜ2ストライク後の打率が低いのか? 2ストライク打率

こんにちは 新宿区マンツーマン野球レッスン BASEBALL FUTUREの依田です。 2ストライクになると打率が低くなるのはなぜでしょうか?その理由を解説していきます。 目次 ○  2ストライク打率が低い理由 ・ボール […]

2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 T-yoda 依田徹平

今だからできる野球の練習をしよう

こんにちは 新宿区マンツーマン野球レッスン BASEBALL FUTUREの依田です。 コロナウイルスの影響もあり学校も休校となり野球の練習も自粛の傾向にあります。健康面には最大限の配慮をしつつこんな時だからこそ出来る練 […]

2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 T-yoda バッティング

初心者向けバットにボールが当たらない選手へ

こんにちは 新宿区マンツーマン野球レッスン BASEBALL FUTUREの依田です。 野球を始めたばかりの選手は最初のうちバットをいくら振ってもバットにボールが当たらないということがあります。こうした時の対処法をお伝え […]

2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 T-yoda バッティング

阪神ドラフト2位 井上広大選手の打撃フォーム高校時代との比較

こんにちは 新宿区マンツーマン野球レッスン BASEBALL FUTUREの依田です。 今回は阪神のドラフト2位ルーキー井上選手の打撃フォームについて解説していきます。 目次 ○  井上広大選手の打撃フォーム高校時代との […]

2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 T-yoda ケア

野球の上達には時には量も大切

こんにちは 新宿区マンツーマン野球レッスン BASEBALL FUTUREの依田です。 野球の上達をするためには時には量も必要だということについて解説をしていきます。 目次 ○  時には量も大切 ・モチベーションも高まる […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

最近の投稿

バッティング・試合に向けた調整方法

2025年4月8日

船橋フェニックスの練習試合へ帯同

2025年2月5日

球速UPセミナー

2024年12月23日

なぜ「ゴロ信仰」が消えないのか?

2024年10月26日

新基準バット後初!選抜高校野球大会間近

2024年3月12日

盗塁を阻止するための守備のコツ

2024年2月29日

牽制を行う4つの意味とは?

2024年2月24日

女子野球の魅力と広がり

2024年2月18日

スキル練習とフィジカル強化を一緒にやっていませんか?

2023年11月7日

クライマックスシリーズ ロッテ対ソフトバンク戦 で起きた中継プレー

2023年10月19日

カテゴリー

  • BASEBALL FUTURE
  • キャンペーン
  • ケア
  • データ野球
  • トレーニング
  • バッティング
  • ピッチング
  • プロ野球
  • メジャーリーグ
  • メンタル
  • ラプソード
  • 中学野球
  • 依田徹平
  • 初心者
  • 大学野球
  • 守備
  • 少年野球
  • 捕手
  • 斗光敦也
  • 未分類
  • 未分類
  • 走塁
  • 高校野球

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

アクセス

住所
東京都新宿区原町3−7−1新日本パレス2F

営業時間
月〜金: 10:00 AM – 10:00 PM
土: 10:00 AM – 10:00 PM

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • About Us

Copyright © BASEBALL FUTURE All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 最新のブログ
  • 選手一覧
  • 選手登録・マイページ
    • 選手ログイン
    • 選手登録・マイページ
  • マンツーマンレッスン
  • 体験レッスン
  • 練習方法