高校野球のパフォーマンスについて
こんにちは
BASEBALLFUTUREの依田徹平です。
不要なパフォーマンス?
先日高校野球の春の選抜甲子園においてWBCで話題となっているペッパーミルパフォーマンスが「不要なパフォーマンスやジェスチャー」として注意され禁止される事態になりました。これには少なからず反響があったようで色々なところで賛否両論が繰り広げられています。
まず私の見解からお伝えしますと、決して不要なパフォーマンスやジェスチャーではないと思っています。なぜならばWBCでは各国がそれぞれのオリジナルパフォーマンスによってチームとしてだけでなく応援する側の一体感を生み出し結果的に今まで野球に興味を持っていない人にまで興味を持ってもらうことに成功しているからです。野球人口が急激に減少していると言われる今こうした閉鎖的なルールは見直す必要があるのではと個人的には思います。
タイミングは大切
しかし、パフォーマンスを行なったタイミングが悪かったことも事実です。ヒットの場面ならある程度世間にも許容されたかもしれませんがエラーでの出塁であったためそのタイミングでやるものではないと一部批判の声を集める結果となってしまいました。
実際のところ高校生がやっていることなので相手を煽るような意味合いは全くないと断言ができます。想像してみてください子供の頃から憧れた甲子園という舞台に立ち、エラーとはいえ出塁ができたことを。ほとんどの高校生は舞い上がるほどの喜びをベンチに向けて表現することでしょう。そこには相手を傷つけようとする意思は1mmも存在しないと思います。
しかし相手へのリスペクトもスポーツにおいては大切です。今回のケースは高校生たちにとって良い教訓となり相手をリスペクトする心を覚えたことでしょう。それだけでも野球を続けてきた意味があったと思います。
大人としての対応
正直なところペッパーミルパフォーマンスがWBCで話題になった時点から高校野球でやったら注意を受けそうだなと多くの方が予測をしていたと思います。あくまで推測ではありますが、おそらく連盟側もある程度こうなることは想定しており対応を準備していたのではないかと思います。そうでなければ初日の第1試合の初回の先頭バッターが1回パフォーマンスをしたくらいで即注意とはならないと思います。
数年前北海道日本ハムファイターズの吉田輝星投手が金足農業高校の選手として甲子園で活躍した頃、初回と最終回にマウンドで行う侍ポーズのパフォーマンスが話題となりましたが、あの時は確か勝ち進んで少ししてから注意が入りパフォーマンスが禁止となりました。今回のように1回で即注意となると対応を準備していたのではと思うくらいの素早い対応です。(繰り返しますがあくまで推測です)
仮に対応を事前に準備していなかったとしても、こうした事態は少し考えれば推測ができたことなので大会本部から事前に過度なパフォーマンス例えばWBCのペッパーミルパフォーマンスなどはしないようにと通達をすることもできたような気もします。
もちろんこれはチームの指導者側にも言えることではありますが、私が仮に指導者としてチームを率いていた場合どのような選択をすべきかは迷うところです。
・事前に問題になりそうだから禁止させる
・選手の考えを尊重し自由にさせる
・問題になりそうだと思ってもあえてやらせて子供たちの経験や教訓としてもらいたい
・高校野球の未来を思いあえて問題提起として実践
もちろん野球は勝利を目指すスポーツなのでパフォーマンス自体が話題になることは望ましくなく野球のプレーでパフォーマンスをして欲しいという考えも理解ができます。しかし、日本での野球人気はファンあってこそのものであり、ファンがいなければプロ野球も高校野球も成り立たず衰退していく一方でしょう。
そういった意味では野球人口が減少している今こうしたパフォーマンスからもう一度野球人気が少しでも復活するのであれば安いものではないかと考えています。最近では「高校野球=坊主」と言うイメージもなくなってきました。良い流れが来ている今あれくらいのパフォーマンスであれば過度ではなく許容範囲で収めてあげても良いのではないでしょうか?
パフォーマンスで人気が出るなら大歓迎
高校野球でもパフォーマンス文化が広がれば「あの高校のパフォーマンスかっこいい」そこから「あの高校で野球をやりたい」「あの高校を応援したい」これくらいライトな気持ちであっても野球を続けるモチベーションになるなら大歓迎です。
「国際大会で大人がやってもOKなのに高校野球はダメ」というのは論理的な理由がなければ到底高校生も納得をしてくれないことでしょう。
ただし、先ほども触れた通り相手へのリスペクトが感じられないタイミングや本当に過度だと思うようなパフォーマンスは必要ないと思います。(実際にプロ野球でも過度だと思うパフォーマンスはあまり見たことがありませんが、、、)
2023年はアメリカから日本に野球が伝わり151年目。WBCで日本での出場資格を持ったアメリカ人であるヌートバー選手から広がったペッパーミルパフォーマンスが高校野球を変えるきっかけとなると面白いですね。