スクイズとセーフティースクイズ

こんにちは
BASEBALL FUTURE
(ベースボールフューチャー)です。

攻撃側の作戦は様々なものがあり、その作戦の選択は、アウトカウントや塁状況、試合展開によって変わってきます。

そんな作戦の中で、ランナー3塁で選択される作戦があります。「搾り取る」の言葉に由来する名前を持つ「スクイズ」です。

スクイズは、ランナーが三塁にいる時に、バッターがバントをすることで、三塁ランナーを生還させようとする作戦です。スクイズの種類は一つではありません。通常のスクイズとセーフティースクイズの二つが存在します。

今回はその二つの違いを考えていきましょう。

3塁にランナーがいる状況で、アウトカウントは無死または一死の状況です。

この時に、一般的なスクイズでは、ランナーはピッチャーのモーションが開始されるタイミングに合わせてスタートを切ります。バッターは普通の構えの状態から、ピッチャーの投球に合わせてバントを試みます。ランナーがホームに向かって走ってきているため、バッターはボール球でもバントをする必要があります。

バッターがうまくバントを転がすことができれば、高い確率で一点を奪うことができるでしょう。しかし注意をしなければいけないことがいくつかあります。
まずランナーのスタートが早すぎると、右投げのピッチャーの場合、ランナーの動きが見えてしまうため、バントをされないように外にボールを外されてしまいます。

そのためチームによっては、投球モーションに入った瞬間ではなく、リリースに近いところまで待って、スタートを切る決まりがあるチームもあります。
またバッターがあまりに早くスクイズの構えを見せてしまうと、相手にスクイズがバレてしまうので、いかにギリギリのタイミングでバントの姿勢に切り替えるかが重要になってきます。全体をみるとリスクの高い作戦といえます。

対してセーフティースクイズは、状況は普通のスクイズと同じ状況で選択される作戦ですが、バッター、ランナーともに、少し動きが変わります。バッターはストライクのときのみバントをします。ランナーは、バッターがバントしてボールが転がったのを確認してからスタートを切ります。これにより相手にスクイズを読まれて、ボールを外されてしまったとしても、ランナーがアウトになってしまうリスクが無くなります。

バントが強すぎたり、フライが上がってしまった場合も、ランナーは戻ることができるため、普通のスクイズと比べて非常にリスクが低くなります。
ただ通常のスクイズに比べるとランナーがスタートをきっていない分、バッターがしっかりとしたコースにバントを決めなければ、ランナーがアウトになってしまいます。

そのため、セーフティースクイズが成功するかどうかは、バッターのバントの技量にかかっているところが多いと言えるでしょう。

最近ではセーフティースクイズを採用するチームが多くなっていますが、どちらにもメリットデ、メリットがありますので、状況に合わせて使い分けができるとよく、まさに一点を搾り取ることが必要な試合では、この作戦に習熟しているチームは試合を有利に進める決め手として活用しています。

公式LINE友達追加